アグマチンの効果について解説していきます。
筋トレ歴は5年でアグマチンは3ヶ月摂取しました。
とりあえず効果だけ分かれば良いという方は、既に見れたと思うので効果の解説をとばしてもOKです。
目次2「アグマチンの徹底比較」から見ることをおすすめします。
✔︎アグマチンの効果と効能
・パンプ作用
・うつ病や不安の解消
・筋肉の成長促進
・インスリンの感受性を改善
・食欲の増進作用
・体重増加の減少を助ける
・痛みを軽減
アグマチンの効果7選
アグマチンとは?
アグマチンとはアルギニンから作られる神経伝達物質です。
アグマチンは僕らの体内でも自然に作られる物質の一つ。
最高レベルのアグマチンは腸内に住む微生物によって作られます。
比較的サプリメントとして売られたのは新しく、他のサプリメントに比べると販売している会社も多くないです。
パンプ作用
アグマチンは強力なパンプ作用を持っています。パンプアップに欠かせないのがNO(一酸化窒素)
NOには血管拡張作用があります。
NOが発生している時にトレーニングで負荷をかけることで、パンプアップが得られます。
NOは体内で作ることができ、その原料になるのがアグマチンです。
うつ病や不安の解消
アグマチンはうつ病や不安を解消します。
アグマチンにはNRF2という物質を増加させる作用があります。
このNRF2が増加することで脳細胞をコルチゾールというストレスホルモンから防ぐことでうつ病を防ぐことができます。
要するに、ストレスを感じた時にコルチゾールという物質が分泌される。
このコルチゾールの値が高すぎるとうつ病や不眠症などの症状がでてきます。
しかしアグマチンが増やしたNRF2というディフェンス陣がこのコルチゾールの攻撃から脳細胞を守リます。
もしこのコルチゾール勢に脳細胞へのゴールを許したらうつ病になります。
筋肉の成長促進
アグマチンには筋肉の成長を促進する効果があります。
アグマチンは黄形形成ホルモン(LH)を増やす作用があり、
このLHレベルが上がることで、テストステロンレベルが上がります。
テストステロンレベルが上がることで、筋肉の成長、筋肥大の助けに繋がります。
インスリンの感受性を改善
アグマチンにはインスリンの感受性を改善する効果があります。
食事によって血糖値が上がると、インスリンが分泌される仕組みです。
インスリンの感受性が鈍くなることで程度によっては糖尿病のリスクがあります。
インスリンの感受性が鈍くなることはトレーニーにとってもデメリットです。
なぜならインスリンが分泌されることで筋肉の合成作用が促進されるからです。
食欲の増進作用
アグマチンには食欲を促進される作用があります。
アグマチンとアドレナリン受容体の刺激によって間に発生する神経ペプチドY活性の増加と関連しています。
気をつけたいのは、他のサプリとの飲み合わせによってこの効果を軽減してしまう可能性があります。
例にヨヒンべと同時摂取することで、ヨヒンべがアグマチンの持つ食欲増進作用を軽減します。
体重増加の減少を助ける
アグマチンは体重増加の減少、脂肪の減少を助ける。
アグマチンを摂取することにより体内でカルニチンが作られ、そのあと体内にそのカルニチンが送り出されます。
カルニチンは体内にある脂肪酸を焼却炉(ミトコンドリア)に運ぶ役割をする。
このカルニチンが作られることで、体重増加の減少、脂肪減少につながります。
痛みを軽減
アグマチンには炎症や慢性的な痛みに対して効果があります。
なぜならアグマチンは神経を保護する作用があり、それによって痛みが和らぐということです。
実際に脊髄損傷やヘルニアを持った患者の痛みを和らげたという研究結果があります。
アグマチンの徹底比較

アグマチンの徹底比較をしていきます。
結論としてはGAT SPORTSのアグマチンがおすすめです。
各メーカーのアグマチンをピックアップします。
✔︎検討するアグマチン3選
上記の3つのアグマチンを比較します。
すみませんが僕がこの中で使用したことあるのはGAT SPORTSのアグマチンのみです。
他のサプリに関してはレビューや「客観的な情報を提供」とさせてください。
GAT SPORTS
結論はこれをオススメします。
もし欠点を絞り出すなら、下記の2つだけです。
・使っていて後半軽くダマができる
・初めてのiHerbでの注文だと会員登録が必要
iherbでの会員登録は他のアグマチンサプリにも言えることでしょう。
しかし国内通販で購入するよりはiHerbでの購入のほうが確実に安いです。
Primaforce
GAT SPORTSの次にオススメです。
このメーカーは海外の有名サイトBODYBUILDING.COMでも評判は良いです。
中でもシトルリンマレートやヨヒンべの人気が特に高いです。
なぜGAT SPORTSの次かという理由は、
・アグマチンに関しては使用しているユーザーが少ないので情報が少ない。
・スポンサーを受けているアスリートがいないので、信頼性の部分で劣る。

参考までにですが、実際にこういったレビューもありました。
ただしPrimsforceを選ぶメリットとしては、コスパが良い。
GAT SPORTSに比べて33スクープ分多く入っています。
メーカー | 1スクープ・錠 | 1BOXあたりの量 | 形状 |
---|---|---|---|
GAT SPORTS | 750mg | 100スクープ分 | パウダー |
Primaforce | 750mg | 133スクープ分 | パウダー |
Olympian Labs Inc. | 500mg | 60錠 | タブレット |
Primaforceのヨヒンべやシトルリンベータアラニンは
評判が良いのでコスパ重視の方におすすめです。
Olympian Labs Inc.
結論はベジタリアンでない限りは上記の二つがオススメです。
Olympian Labs Inc.をオススメできない理由としては、
・形状がタブレットなので、吸収の速さでパウダーに劣る
・値段が他の二つに比べて倍する
・アグマチン含有量が1錠に対して500mgのみと少ない
メーカー | 価格 | 1杯・錠あたりの価格 |
---|---|---|
GAT SPORTS | 2282円 | 22.82円 |
Primaforce | 2700円 | 20.30円 |
Olympian Labs Inc. | 2786円 | 46.43円 |
なぜマイプロテインは比較対象じゃない?
ユーザーの多いマイプロテインのアグマチンも比較対象の一つに考えました。
しかし長期間在庫切れで再入荷もなさそうという理由で、ここでは比較しません。

販売中止かとの問い合わせをしたところ、このような返信を頂きました。
近日の再入荷はないと言えるでしょう。
GAT SPORTSでアグマチンの効果を体感しよう
まとめるとGAT SPORTSのアグマチンが良い。
ただしコスパにこだわりたいならPrimaforce
つまり結論としては次のとおりです。
まずはGAT SPORTSでアグマチンを体感することをオススメします。
僕はこれからもGAT SPORTSを使っていく予定です。
【3ヶ月レビュー】GAT SPORTSのアグマチンを体感してみて
【1年以上の使用者が書く】アシュワガンダのレビューと徹底比較