筋トレで得られるメリットについて解説します。
「筋トレをするメリットは?」
「筋トレをする事で何か得るものはあるのか?」
こういった疑問に答えます。
先日、下記のツイートをしました。
筋トレは精神的に良い影響を与えます。
— マオ / セブの筋肉クリエイター🇵🇭 (@mao78k) June 25, 2019
外見を良くする目的で取り上げられがちですが、
・メンタルが強くなる
・脳のリフレッシュ→仕事効率UP
・タイムマネジメント能力の向上
・マインドセットをつくる
軽くあげるだけでも上記のようなメリットがあります。
様々な目的で活用できるのが良いですね。
筋トレは精神的に良い影響を与えます。
外見を良くする目的で取り上げられがちですが、
・メンタルが強くなる
・脳のリフレッシュ→仕事効率UP
・タイムマネジメント能力の向上
・マインドセットをつくる
軽くあげるだけでも上記のようなメリットがあります。
様々な目的で活用できるのが良いですね。
僕は筋トレ歴5年になりますが、挫折経験も多くありました。
僕の体験も含めつつ、筋トレのメリットを紹介していきます。
筋トレのメリットを5年やった僕が紹介します
筋トレで得られるメリットとして大きく二つに分けられます。
- 外見
- 内面
筋トレを始める理由の多くは見た目の改善です。
しかし、筋トレは内面に与えるメリットもかなり多くあります。
外見と内面で順を追って深掘りしていきます。
筋肉で見た目が変わる
筋トレをすることで見た目が変わります。
男性なら男らしく力強く
女性ならセクシーで魅力的に
筋肉をつけることでメリハリのある体ができます。
女性の方で「私はムキムキになりたくないから、筋肉をつけたくない」という方も少なくないです。
ただし女性はホルモンの影響でムキムキになることは難しいです。
彼女はモデルのようなスタイルをしていますよね。
ただそんな彼女でも動画で見てわかる通りハードなトレーニングをしています。
筋肉をつけることで、バストアップやヒップアップといったメリハリのあるボディラインを作ることができます。
テストステロンで見た目が変わる
テストステロンいわゆる男性ホルモンの影響で見た目が変わります。
外見で変わるものをいくつか絞ると下記が挙げられます。
- 顔
- 姿勢
- 雰囲気
これは筋トレで分泌されるテストステロンの影響によるものです。
筋トレを3ヶ月くらい習慣的にやることで、明らかに顔や雰囲気に変化が現れます。
筋肉をつけることで姿勢の改善にも役立ちます。
そういったことも含めて、雰囲気の変化につながっていると言えます。
アンチエイジング効果
筋トレをすることで老化防止を期待できます。
なぜなら筋トレをすることで成長ホルモンが分泌されるからです。
また筋トレには血行を良くする効果もあります。
血行が良くなることで顔色、肌の色が明るくなります。
こういった効果も見た目の印象を大きく変えます。
- 成長ホルモンが分泌
- 見た目を若く保つこと、きれいな肌につながります。
- 血行が良くなる
- 顔色、肌の色が明るくなることで健康的なルックスになります。
筋トレのメリットはメンタルが強くなる
筋トレをすることでマインドセットが変わります。
なぜならトレーニングを続けていく中で「自分で考える」ということが不可欠だからです。
例えば、
「どうしたら筋肉を成長させられるか」
「どうしたらもっと効率的に脂肪を落とすことができるか」
こういった悩みを改善するためにトライ&エラーを繰り返していきます。
そうすることで自分に合ったフォームや方法を見つけることができます。
これは自分の人生にも応用して考えることができます。 それでは深掘りしていきます。
ポジティブシンキング
筋トレしている人にはポジティブシンキングの人が多いです。
なぜなら筋トレをすることで下記のホルモンが分泌するからです。
- セロトニン
- ドーパミン
- エンドルフィン
セロトニンとドーパミンは幸せホルモンとも呼ばれ、幸福度を向上する役割を果たします。
エンドルフィンは分泌されることで気分が高揚します。脳内麻薬とも呼ばれたりします。
「最近ストレスや不安を抱えている」そんな方も少なくないと思います。
そんな時はジムに行きましょう。
筋トレ後には上記で紹介したホルモンが分泌されて、「筋トレ最高!」となります。
なぜなら大体の悩みは気分に影響しているからで、体を動かす事で物事をポジティブに捉える事ができます。
脳のリフレッシュ
筋トレは疲れた脳をリフレッシュさせます。
これはドーパミンの働きが関係しています。
仕事や作業で疲れきった脳は筋トレすることでリセットすることができます。
実際にアメリカのGoogle社員でも仕事の合間に筋トレを挟む人が多くいます。
彼らの目的の一つは脳をリセットして、次の仕事のパフォーマンスを上げるためです。
継続することが得意に
筋トレを習慣化することで継続への苦手意識がなくなります。
なぜなら筋トレを継続することで、筋肉が成長するという成功体験が得られるからです。
こういった成功体験が自分の自信になります。
- 筋トレ習慣化
- 筋トレで身体を変える成功体験をする
- 新しいことにチャレンジ
- 既に成功体験があるから自信を持って継続できる
挫折する人の多くは自分がやっていることに自信がなくなるという理由です。
筋トレでの成功体験があると、新しい事にチャレンジするときに迷いがなくなります。
最初は結果が出なくても、継続することで目的達成に近づくことを既に体験しているからです。
筋トレは人生にも大きなアドバンテージを与えます。
筋トレが習慣化するメリット
ここからは僕が筋トレをする前と後での習慣の変化を元に解説します。
筋トレが習慣化すると多くのメリットに繋がります。
下記が習慣の変化をまとめたものです。
筋トレが習慣化することで変化するライフスタイル
・ビールが炭酸水に
・ラーメンが鶏肉に
・プロテインを飲み始める
それぞれのメリットを解説していきます。
ビールが炭酸水に
よく飲んでいたビールが炭酸水に変わりました。 運動後や1日の終わりのビールは堪らないですよね。
ただしアルコールは筋トレの効果を激減させてしまいます。
なので僕は代わりに炭酸水を飲み始めました。
炭酸水を飲み始めることで以下のメリットを獲得できます。
- 筋トレの効果を下げない
- 疲労回復
- 血行促進→筋肉に栄養をスムーズに届ける
- 消化吸収を助ける
筋トレが習慣化した時に、さすがにこのメリットを考えたらビールよりも炭酸水を飲みます。
それでも「炭酸水では満足できない」という方もいると思います。
最初は確かに物足りない感じがあります。
まずは毎日飲酒してたら週5に減らすなど、少しずつ変えていく事が大切です。
ここでのポイントはストレスを最小限にすることです
ラーメンが鶏肉に
食べていたラーメンが鶏肉に変わります。
なぜなら無駄な体脂肪はつけたくないので、脂質は排除したくなるのです。
下記のようなイメージです。
筋トレ習慣化して体が変わってきた
↓
変化している体に無駄な脂肪をつけたくない
↓
ラーメンを食べる頻度が少なくなる
筋トレが習慣化することで、鶏肉などのヘルシーなものを食べることに繋がります。
だからと言って食べていけないわけではありません。
定番メニューを低脂質にまとめて、たまには好きなものを食べるのが健康にもストレスにも一番良いです。
プロテイン摂取が習慣に
プロテインを飲むことが習慣になります。
筋トレにはタンパク質が欠かせないという理由からです。
プロテインの摂取は下記のようなメリットがあります。
- 筋肉をつくる上での栄養素になる
- 髪や爪が綺麗になる
プロテインを飲むメリット
筋肉をつくる上での栄養素になる
髪や爪が綺麗になる
筋トレにハマってくるとタンパク質の摂取が習慣化します。
タンパク質の摂取が習慣化することで上記のメリットも獲得することができます。
筋トレを上手く活用する
結論として筋トレはメリットがかなり多いです。
自分の目的に合わせて、上手く取り入れていくと良いです。
この記事を見た人の中で
「筋トレが続かない」
「筋トレのモチベーションを上げたくてきた」
という方も多いかもしれません。
僕がそんな時にモチベーションを高めるため読んだ本を載せておきます。